電子足跡ルート地図: 長崎街道 永昌宿(諫早)から長崎出島
マーカーリスト
永昌宿
永昌宿跡石碑
島原街道道標
お馬の水
赤松坂
コテ絵がある小屋
旧茶屋
旧茶屋の井戸
久山旧茶屋一里塚
郡境&峠の茶屋跡
峠の清水
御籠立場跡
井樋ノ尾集落
井樋ノ尾観世音
井樋尾 御境石
古賀の藤棚
福瑞寺
矢上神社
恵比寿様
矢上八幡神社の大クス
矢上宿本陣跡
矢上番所跡
領境石標
日見腹切り坂
日見宿の跡石碑
日見峠遠望
芒塚IC
日見トンネル
芒塚句碑
日見峠 明治新道
日見峠から長崎市街遠望
文明堂創立者像
石仏群
蛍茶屋跡
古橋(中川橋)
シーボルト通り
新大工町
活版伝習所跡
長崎海軍伝習所跡
出島ゴール
城山小学校平和記念館
被爆クスの木
平和祈念像
大浦天主堂
旧浦上天主堂遺壁
原子爆弾落下中心地
長崎街道 永昌宿(諫早)から長崎 出島へ
プロフィールマップ
注:GPSの測定誤差,カメラ時刻の狂いなどで写真の位置が実際の位置とずれている場合があります。
注:歩いた道が必ずしも旧街道のルートを正確にトレースしている訳ではありません。
注:ピンク実線=実際に歩いたGPSログ 青実線=推定したルート
注:地図 左上の + - マークの下の □マーク(四角マーク)をクリックすると地図が全画面表示になります。
全画面表示を止めるときは再度 □ マークをクリックしてください。
注:フリーソフト轍により、GPSデータを国土地理院地形図などに描画した地図です。
Powered by Wadachi